●受付時間(平日のみ) |
午前の部 8:30〜11:00 午後の部 13:00〜16:00 |
●講習時間 |
30分 (時間を定めず随時実施) |
●手数料 |
3,000円(更新手数料、講習料含む) |
●受付時間(平日のみ) |
午前の部 8:30〜11:00 午後の部 13:00〜16:00 |
●更新手続及び講習 |
原則 毎週水曜日 午後4時から午後5時(1時間) @最初にセンター窓口で「更新手続」 Aその際、後日の「講習日」を予約 B後日、講習終了後に新しい【免許証】を受け取り <例外>水曜日に「更新手続」、引き続き「講習」を受けることができます。その場合、後日「免許証」の受け取りが必要です。事前に電話でお問い合わせ下さい。 |
●手数料 |
3,300円(更新手数料、講習料含む) |
●受付時間(平日のみ) |
午前の部 8:30〜11:00 午後の部 13:00〜16:00 |
●更新手続 |
講習はありません。免許更新手続のみです。 事前に指定された自動車学校で「講習」を受講し、「講習終了証明書」を持参して下さい。 |
●手数料 |
2,500円 (更新手数料) |
|
●更新手続、講習とも必ずご本人での手続となります。 |
●講習区分が「違反運転者講習」、「初回運転者講習」の方は、三条で手続はできません。新潟県運転免許センターでの手続となります。(聖籠町、長岡市、上越市の免許センター) |
●更新後の新免許証は後日交付となります。それまでは今お使いの免許証に「更新手続き中」の裏書きで新免許証の交付までご使用いただくこととなります。 新免許交付までおよそ4〜5週間かかります。 |
●新免許証の即日交付をご希望の方は新潟県運転免許センターでお手続きください。(聖籠町、長岡市) |
●新免許証は原則本人の受け取りとなります。 郵送を希望する方は別途料金がかかります。 |
|
●対象者 |
過去5年間無事故無違反の方 |
●新免許証の色 |
金色(ゴールド) |
●有効期間 |
5年 |
●対象者 |
過去5年間に3点以内の違反が1回だけの方 |
●新免許証の色 |
青色 |
●有効期間 |
5年 |
●対象者 |
過去5年間に4点以上の違反がある方、または3点以内の違反が2回以上ある方 |
●新免許証の色 |
青色 |
●有効期間 |
3年 |
●対象者 |
免許を保有してから5年未満で無事故無違反、または3点以内の違反が1回の方 |
●新免許証の色 |
青色 |
●有効期間 |
3年 |
●対象者 |
70歳以上の方 お知らせハガキに従って指定された自動車学校で受講して下さい。 高齢者講習の詳しいことは指定の自動車学校へお問い合わせください |
●新免許証の色 |
金色又は青色 |
●有効期間 |
3〜5年 |
●受付時間(平日のみ) |
午前 8:30〜11:00 午後 1:00〜 4:00 |
●再交付手数料 |
2,250円 |
★用意するもの ●写 真 |
1枚 (縦3cm横2.4cm) 6ヶ月以内に撮影した無帽無背景で正面から撮影した上三分身のもの。 サングラス、不鮮明、長期保存ができないもの、背景と着衣が同色で区別のつかないものは避けて下さい。 ※三条交通センターで1000円で撮影可 |
●身分を確認できるもの |
◎マイナンバーカード、在留カード又は特別永住証明書の場合は1点 ◎その他の書類の場合は2点以上(健康保険証、各種資格証、学生証、国民年金手 帳、住民票など) *通知カードはご利用できません |
●本籍・氏名の変更がある方 本籍の記載された住民票1通必要(原本) |
●住所だけの変更がある方 新しい住所とご本人の名前が記載されている領収書などが必要 新潟免許センター、長岡免許センターでの受付時間 月〜金(祝日を除く)午前10:00〜11:00 午後 2:00〜4:00 |
●「県外からの転入」と「再交付と同時」の場合 新潟運転免許センター・長岡免許セ ンターでも即日交付はできません。 通常より交付までに日数がかかりますのでご了承ください。 |
●再交付と更新が同時の場合は、更新申請の受付時間によります。 詳しくは県警ホームページ又は新潟運転免許センター・長岡免許センターにお問い合わせ下さい。 |
平日のみ |
午前 8:30〜11:00 午後 1:00〜 4:00 |
変更事項 | 必要なものなど |
住所のみ | 新住所が確認できるもの 住民票(原本)、写真付きマイナンバーカード、公共機関からのご本人宛の郵便物、公共料金の領収書、車検証など ・通知カードはご利用できません ・新住所が新潟県内の方に限ります |
氏名・本籍・住所 | 本籍が記載された本人の住民票(原本) ・新住所が新潟県内の方に限ります |
氏名のみ | 本人の住民票(原本) ・ご住所が新潟県内の方に限ります |
本籍のみ | 本籍が記載された本人の住民票(原本) ・ご住所が新潟県内の方に限ります |
生年月日 | 本人の住民票(原本) ・ご住所が新潟県内の方に限ります |
自主返納とは | ご存知ですか。運転免許証の自主返納制度は、高齢などの理由により、もう自動車などを運転しないので運転免許証を返したいという方が、申請により運転免許証を返納(取り消し)する制度です。 |
例えばどんな人が対象? | 眼の衰えが‥‥耳の衰えが‥‥ とっさの反応が‥‥ 運転中ヒヤッとした…… などシニアドライバーで卒業を考えている方 高齢者ご自身や家族が心配している方 |
自主返納手続 | ○現在有効な運転免許証をお持ちの方で、新潟県内に住所を有する方 ○申請者本人から委任を受けた家族等の代理人による申請もできます。(委任状が必要) ○返納手続きは住所地を管轄する 警察署交通課です。 ※問合せ先 三条警察署交通課 (電話0256−33−0110) 新潟県運転免許センター(聖篭町、長岡免許センター)でも手続きできます。 |
身分証明書がなくなる? |
「自主返納すると身分証明書がなくなるから困るわ」と多くの方が心配されます。 |
運転経歴証明書の交付手続 | ○警察署で返納手続き終了後、同所で引き続き「運転経歴証明書」の申請ができます。 ○必要なもの ・手数料 (1,100円) →三条交通センターで取扱中 三条警察署となりです。 ・写真1枚 6カ月以内に撮影したもの (縦3cm、横2.4cm、無帽、正面、無背景、上三分身) →三条交通センターで撮影できます。 (1,000円) |
失効免許を持っている方 | 免許失効者(運転免許証の更新を受けずに運転免許が失効した人)についても運転経歴証明書の交付申請が可能になりました。(令和元年12月から) 警察署交通課での手続きとなります。 |
●プロフィール |
協会の概要 組織・事業目的 収入証紙の取扱 |
●運転免許手続 |
→免許の更新手続 →更新時の講習 →再交付手続 →記載事項変更手続 →免許証自主返納 →その他手続 |
●ご案内 |
→三条シルバー川柳 →原付講習 →保管場所(車庫証明)手続 →優秀運転者の表彰 →チャイルドシート貸出 →安全運転管理者制度 →寄付団体・事業所等 |
●活動報告 |
→LINE公式アカウント →地域の交通安全活動 →事業計画 →事業・決算報告 →交通安全協会だより |
〒955−0065
新潟県三条市旭町2丁目12番9号
TEL 0256-34-2263