目 的 |
公益財団法人三条市交通安全協会は、三条市内の交通事故を防止するため、交通マナーの向上と交通安全意識の高揚を図り、安全で安心な交通社会の実現に寄与することを目的に設立された民間の団体です。 |
沿 革 |
昭和22年 |
新潟県交通安全協会三南支部」が自動車関係者・団体の協力により任意の奉仕団体として設立 |
昭和32年 |
「三条地区交通安全協会」に名称変更 |
昭和38年
7月 |
三条自動車検査場事業開始 |
昭和47年12月 |
「財団法人三条地区交通安全協会」に名称変更。 任意団体から財団法人に改編し責任体制を明確にした。 |
昭和48年
5月 |
三条交通センター竣工 |
昭和51年
9月 |
免許証更新業務開始
新潟県央地区の免許証更新と講習の拠点として市民から歓迎されました。 |
平成20年
7月 |
平成17年三条市合併に伴い「財団法人三条市交通安全協会」に名称変更 |
平成25年
4月 |
「公益財団法人三条市交通安全協会」に移行
交通安全活動事業等が公益目的事業として新潟県知事から認定されました。 |